◎制作風景 |
|

2.june.2002 |

7.june.2002 |

8.june.2002 |
|
|
◎作品について |
今回のテーマ[sizing]について,サイズが進行形のように変化していく状態と捉えました。
いつも同じ所にとどまらず、常に変化していくことへ注目しています。
この展覧会ではマグネットとリモコンなどを使用して、自由に動く表現を試みました。
気持ちが日々、一刻一刻と変わるようにこの作品を自由に動かしてみてください。 |
|
◎作品 |
「気持ちが動けばT」「気持ちが動けばU
」「気持ちが動けばV」 |
|
|
◎略歴 |
神戸生まれ
大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻美術コース卒業
インターメディウム研究所(IMI)修了 |
|
|
'97
|
変容人間(大阪) |
|
FLOATING MEMORIES (奈良 天川村) |
'98 |
FLOATING
MEMORIES(EUROPEAN MEDIA ART FESTIVAL,ドイツ) |
'00 |
ダンビーノ展(グループ展,FACTOTUM
大阪) |
'01 |
TEXT/IMAGE(GUIL
GALLERY 大阪) |